「 shibaburuの記事 」 一覧
-
-
2024・7・7 本日開園
2024/07/07
2024・7・7本日開園します。 まだまだたくさん実ってます!! とても暑いので【熱中症対策】を必ずしてきてください。 今年は畑内にクローバーがたくさん生えています。【汚れても良い靴・服】でお願いいたします。 ゲリラ豪雨の可能性も十分にありますので、雨具の用意をしておくとよいかもしれません☺ 例年通り旬のお野菜(トウモロコシ・ナス・オ ...
-
-
2024・7・6 本日開園
2024/07/06
本日開園します。 ブルーベリー観光農園初日です。 とても暑いので【熱中症対策】を必ずしてきてください。 今年は畑内にクローバーがたくさん生えています。【汚れても良い靴・服】でお願いいたします。 ゲリラ豪雨の可能性も十分にありますので、雨具の用意をしておくとよいかもしれません☺ 例年通り旬のお野菜(すもも(サンタローザ)・トウモロコシ・ ...
-
-
2024 開園予定
2024/07/05
7月6日(土)より開園します。 やってまいりましたこの季節。 今年もたくさんの人に支えられ無事オープンを迎えられそうです。告知のタイミングが遅くなり申し訳ありません。 今年は土壌改良の為♧クローバー♧が畑一面に広がっています。 車いす・杖をお使いの方もお楽しみいただけるように防草シート部分もあります。 なので今年は例年より靴・服が汚れやすいです!! ...
-
-
今年度の営業は終了しました。
2023/08/19
2023年8月19日(土)の営業を持ちまして終了となりました。明日ご来園頂いても開園していませんのでご了承ください。 7月の開園からたくさんのお客様にご来園いただき、収穫できる果実がなくなってしまいました。 8月20・26・27日にご来園を予定していた方達には申し訳ない気持ちでいっぱいです。 来年も沢山の笑顔で溢れる農園に、よりたくさんの果実が収穫 ...
-
-
2023・8・19 開園します。
2023/08/19
2023・8・19 本日開園します。 今日もかなり暑くなる予報です。熱中症対策を十分にしてご来園ください。 ゲリラ豪雨の可能性も十分にありますので、雨具の用意をしておくとよいかもしれません。 おそらく今日が最後の開園になります。 沢山のお客様にご来園いただき収穫がかなりしにくくなっています連日の雨のおかげで果実は膨らみ美味しい状態に仕上がっておりま ...