「 shibaburuの記事 」 一覧
-
-
ブルーベリー剪定開始
2021/02/01
久しぶりの投稿。 年が明けてからずっと剪定と収穫の日々です。梅→すもも→プラム→ソルダム→柿→いちじく→キウイと剪定をこなしてようやくブルーベリーの剪定の始まりです。 例年に比べると始められたのは少し早いですが、雪が降っている地域以外の農園さんはもう終わってるところもありそうな予感笑まぁそんなもんです😀 しかし寒い🥶 ...
-
-
明けましておめでとうございます。
2021/01/14
遅くなりましたがあけましておめでとうございます。汗 月日が立つのは早いものでホームページを開設してからもう1年経ってしまいました。 最近はInstagramばかり更新していて、ホームページの方の更新が蔑ろになりがち・・・ヨロシクナイ どうしても手軽に更新できるInstagramばかり上げてしまいますね・・・ ちょこちょこ更新頻度を挙げられるようにが ...
-
-
【ブルーベリー・保存の方法】
2020/12/04
来園されたお客様に、【何日ぐらいもつの?】【どうやって保存したらいいの?】とよく聞かれるので記事にまとめてみました。 ブルーベリーは樹上で完熟する植物で、収穫したあとに追熟はしません。常温放置しておくと若干酸味は抜けていく気はしないこともないのですが・・・ ですので、収穫し次第タッパなどに移し替えて野菜室で保存。 食べる時に必要分洗って食べていくと ...
-
-
さつまいも→柿→キウイ
2020/10/19
ついつい更新をサボりがち・・・汗 インスタグラムの方はそれなりに更新しているのですが、なかなかパソコンに向かい合う時間が・・・ そんなこんなで最近は旬の野菜・果物の収穫に追われています。 まずはカブの間引き菜。なかなか手をつけられなくて間引くには大きくなり過ぎているのですが💦笑 この間引き菜がとても美味しい。出汁でも吸って成長し ...